【夜活×Sapporo】2017年11月講座のご報告
【11月夜活×Sapporoのご報告】
とうとう北海道も冬景色となってしまいましたが、
いかがお過ごしでしょうか。
今年の冬こそは転ばないぞ!
と思っている方もいるのではないでしょうか・・・。
早速ですが、先月開催されました、
夜活×Sapporoのご報告です★
11月の夜活では、
心理学×自尊感情・自己肯定感を高める
~自分を大切にすることを見つめる~
をテーマに、自分のことをまず見つめる、
そして気づくことから、自己肯定感を高める講座でした。
今回の講座では、たくさんの方が受講され、
たくさんの方が興味をもって受講されたのが印象に残っております。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
*********
<感想 ~一部です~>
●仕事に、家のことに夢中になっている中で、
どれだけ自分の気持ちと向き合えているかを
計る機会となりました。ありがとうございました。
(男性 30代)
●今回のように、自分らしさ、自分らしくない
、自分に気づきにくいこと、何が望んでいるのか、
結果は良し悪しではないことなど学べ、
とても楽しかったです。(女性)
●自尊感情とは、自分の意見をしっかり言えることだと、
教えてもらいましたが、意見をしっかりと言う自身を持てるよう
、教えてもらったことを少しずつ取り組んでいきたいです。
本当にありがとうございました。(女性 20代)
●教えていただいた自己肯定感を高める方法は
実行したいと思います。普段から自分はどんな人なのか、
を意識して、自分のことを知り、大切にしたいと思いました。(女性)
●日常生活において、自分について考える時間がなかったので、
今日は自分について考えるいい機会になりました。(男性 40代)
●つい自分にダメ出ししがちなので、とても楽になりました。
まずは良し悪しをやめて、「これが自分」というものを
認めていきたいと思います。(女性 30代)
*********
ご参加していただいた、みなさま、ありがとうございました!
夜活は12月も開催いたします(^-^)
https://www.facebook.com/events/709431335934647/
+++
【12月夜活×Sapporo】
怒りの感情から学ぶ
自分の怒りタイプと価値観
なぜ怒りの感情が湧いてくるのでしょうか。
講座では、怒りの性質について学び、
その上で自分の怒りタイプと自分が
大切にしている価値観について寄り添ってみませんか?
自分が無意識の部分に触れてみましょう!
怒りの感情から自分のことを知るきっかけのひとつになるでしょう!
+++
★このような方にお勧めなセミナーです
●怒りっぽい
●自分の怒りの感情に振り回されたことがある
●自分の怒りタイプを知りたい
●怒りから分かる自分の価値観を知りたい
●怒りの感情について興味がある
●自分だけではなく、相手の怒りタイプを知りたい
**************
★日 時:2017年12月21日(木)19:30~21:00
★会 場:札幌エルプラザ4F 研修室2
札幌市北区北8条西3丁目札幌市男女共同参画センター
(エルプラザ)4F
★参加費:2,000円
<お申し込み方法>
メール・申込みフォームにてお申し込みください。
Mail: info@seed-pro.co.jp
申し込みフォーム:
http://form.os7.biz/f/ec2ee737/
★講師★
松前 葉子 米国NLP(TM)協会認定トレーナー
アメリカ高校・大学(一般教養学・心理学専攻)卒業後、
大手マスコミ・プロモーション企業に就職。
26歳で北海道支社支社長として就任。
日本にいる中でコミュニケーションの重要性を感じ、
NLPを学び始める。その後36歳で退社。
退職後、手作り石鹸教室や心理学を用いたセミナーを開催するなど、
そのファンは全国に広がる。学びを通して自分の変化を多いに感じ
、いろんな人に「学ぶ楽しさ」「気付くことの変化」を伝えたく、
講演・研修・講師活動を行っている。
一歩下がりながら相手のペースに合わせた講座が人気。
「今の自分が喜ぶこと」「相手にも自分にも元気と笑顔を!」を
モットーに人とかかわることを大事にしながら過ごしている。
************


とうとう北海道も冬景色となってしまいましたが、
いかがお過ごしでしょうか。
今年の冬こそは転ばないぞ!
と思っている方もいるのではないでしょうか・・・。
早速ですが、先月開催されました、
夜活×Sapporoのご報告です★
11月の夜活では、
心理学×自尊感情・自己肯定感を高める
~自分を大切にすることを見つめる~
をテーマに、自分のことをまず見つめる、
そして気づくことから、自己肯定感を高める講座でした。
今回の講座では、たくさんの方が受講され、
たくさんの方が興味をもって受講されたのが印象に残っております。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
*********
<感想 ~一部です~>
●仕事に、家のことに夢中になっている中で、
どれだけ自分の気持ちと向き合えているかを
計る機会となりました。ありがとうございました。
(男性 30代)
●今回のように、自分らしさ、自分らしくない
、自分に気づきにくいこと、何が望んでいるのか、
結果は良し悪しではないことなど学べ、
とても楽しかったです。(女性)
●自尊感情とは、自分の意見をしっかり言えることだと、
教えてもらいましたが、意見をしっかりと言う自身を持てるよう
、教えてもらったことを少しずつ取り組んでいきたいです。
本当にありがとうございました。(女性 20代)
●教えていただいた自己肯定感を高める方法は
実行したいと思います。普段から自分はどんな人なのか、
を意識して、自分のことを知り、大切にしたいと思いました。(女性)
●日常生活において、自分について考える時間がなかったので、
今日は自分について考えるいい機会になりました。(男性 40代)
●つい自分にダメ出ししがちなので、とても楽になりました。
まずは良し悪しをやめて、「これが自分」というものを
認めていきたいと思います。(女性 30代)
*********
ご参加していただいた、みなさま、ありがとうございました!
夜活は12月も開催いたします(^-^)
https://www.facebook.com/events/709431335934647/
+++
【12月夜活×Sapporo】
怒りの感情から学ぶ
自分の怒りタイプと価値観
なぜ怒りの感情が湧いてくるのでしょうか。
講座では、怒りの性質について学び、
その上で自分の怒りタイプと自分が
大切にしている価値観について寄り添ってみませんか?
自分が無意識の部分に触れてみましょう!
怒りの感情から自分のことを知るきっかけのひとつになるでしょう!
+++
★このような方にお勧めなセミナーです
●怒りっぽい
●自分の怒りの感情に振り回されたことがある
●自分の怒りタイプを知りたい
●怒りから分かる自分の価値観を知りたい
●怒りの感情について興味がある
●自分だけではなく、相手の怒りタイプを知りたい
**************
★日 時:2017年12月21日(木)19:30~21:00
★会 場:札幌エルプラザ4F 研修室2
札幌市北区北8条西3丁目札幌市男女共同参画センター
(エルプラザ)4F
★参加費:2,000円
<お申し込み方法>
メール・申込みフォームにてお申し込みください。
Mail: info@seed-pro.co.jp
申し込みフォーム:
http://form.os7.biz/f/ec2ee737/
★講師★
松前 葉子 米国NLP(TM)協会認定トレーナー
アメリカ高校・大学(一般教養学・心理学専攻)卒業後、
大手マスコミ・プロモーション企業に就職。
26歳で北海道支社支社長として就任。
日本にいる中でコミュニケーションの重要性を感じ、
NLPを学び始める。その後36歳で退社。
退職後、手作り石鹸教室や心理学を用いたセミナーを開催するなど、
そのファンは全国に広がる。学びを通して自分の変化を多いに感じ
、いろんな人に「学ぶ楽しさ」「気付くことの変化」を伝えたく、
講演・研修・講師活動を行っている。
一歩下がりながら相手のペースに合わせた講座が人気。
「今の自分が喜ぶこと」「相手にも自分にも元気と笑顔を!」を
モットーに人とかかわることを大事にしながら過ごしている。
************


