【夜活×Sapporo】2018年5月講座のご報告


【5月夜活×Sapporoのご報告】   
 

 
こんにちは!
こちら札幌ではYOSAKOIが始まり、
とても賑やかになっております。
気温差がある日が続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか。


早速ですが、先週開催されました、
夜活×Sapporoのご報告です★  
 


5月の夜活では、 
 
NLP心理学から学ぶ!
【心と考えを切り替える】
~視点を変えて、視点を広げる~
 
というテーマで、自分の思いの枠組を
どのように柔軟性をもちながら、
かつ肯定的に捉えるか、を学ぶ講座でした。
 
参加してくださったみなさま、ありがとうございました! 
 
※写真撮影を取り忘れてしまいました・・・。すみません・・・。

  
*********
 
<感想 ~一部です~> 
 
●起こった事実は変えられないが、
多様な多面的な考え方をすることで、
心の持ちようがずいぶん変わること、
楽になることを学び、視点を変えると
いうことはそういうことと具体的に分かりました。
【50代・女性】 
 
●目線を変えてみたり、枠組を変えるのは
難しいと思っていたが、やってみると意外に
できたなぁ、と思いました。【女性】 
 
●客観的に物事を見てみようと視点が変わりました。
書くこと、自分との対話、人に話すことは
大事なんだと気付きました。【20代・女性】 
 
●先生の説明が分かりやすかったです
。自分も講義などをしているので、
相手を引き寄せる話術らしきものを感じ、
勉強になりました6月のセミナーも楽しみになりました!
【40代・女性】
 
********* 
 

ご参加していただいた、みなさま、ありがとうございました!
夜活は6月も開催いたします(^-^)  
https://www.facebook.com/events/2064394376907278/


夜活6月画像


 
+++ 
  
【6月夜活×Sapporo】 

NLP心理学から学ぶ!
【自分にも相手にもやる気に
させる効果的なほめ方・叱り方】 
  
 
NLP(脳の取扱い説明書)心理学から、
ロジカル的に効果的なスキルを学んでみましょう! 
 
自分や相手にやる気にさせる効果的な
ほめ方・叱り方には、正しい言葉の使い方があります。 
 
適切な言葉の使い方、効果的なほめ方
、効果的な叱り方をわたしたち人間の持つ
「意識のレベル」に合わせた言葉の使い方に触れてみましょう! 
 
表面的な意識に届く言葉と深い部分に
影響を与える言葉・・・ 
意識のそれぞれのステージにおける言葉の
影響力を感じてみましょう。

 
+++ 

★このような方にお勧めなセミナーです
 
●上手く自分または相手をほめることが難しい
●効果的な叱り方を知りたい
●心理学・人の心理について興味がある
●NLPに興味がある
●自分にも相手にもやる気にさせる言葉かけに興味がある
 
**************

★日 時:2018年6月28日(木)19:30~21:00
★会 場:札幌エルプラザ4F 研修室2
札幌市北区北8条西3丁目札幌市男女共同参画センター
(エルプラザ)4F
★参加費:2,000円
 
 
<お申し込み方法> 
メール・申込みフォームにてお申し込みください。
Mail: info@seed-pro.co.jp
 
申し込みフォーム: 
http://form.os7.biz/f/25dfd033/


 
★講師★



松前 葉子 

米国NLP(TM)協会認定トレーナー 

アメリカの高校・大学(一般教養学・心理学専攻)卒業後、
大手マスコミ・プロモーション企業に就職。
26歳で北海道支社支社長として就任。
日本にいる中でコミュニケーションの重要性を感じ、
NLPを学び始める。その後36歳で退社。
退職後、心理学をベースにした研修・講演を行い、
一歩下がりながら相手のペースに合わせた講座が人気。
そのファンは全国に広がる。
学びを通し、「学ぶ楽しさ」「気付くことの変化」を
伝えたく、「今の自分が喜ぶこと」
「相手にも自分にも元気と笑顔を!」をモットーに
人とかかわることを大事にしながら過ごしている。
 
************

【講演が紹介されました】いしかり市民カレッジ講座



こんにちは。松前です。

講演
※写真は当日の講演ではありません。
 当日の様子は本文以下のURLにアクセス願います





先日いしかり市民カレッジ講座のひとつで詐欺防止に関わる講演をする機会をいただきました。
 
心理面からなぜわたしたちは詐欺に引っかかってしまうのか・・・ 
 
その心理面を心理学や五感を通してお話しさせていただきました。 
 
素敵な機会をちょうだいし、感謝いたします(^-^) 
 

http://www.ishikari-c-college.com/topics/2018/05/2-32.html



一人でも多くのシニア世代の方は詐欺行為に
引っ掛かることがないよう、切に願います。



まつまえ



05_5a.png

05_51.png

bnr_info_on.png

苫小牧市にお住まいでお仕事に興味がある子育てママさんへのセミナーのお知らせ


【苫小牧市にお住まいでお仕事に
興味がある子育てママさん!
お待ちしております!】 




こんにちは。松前です。

30850136_2168969833127795_1395717890_o.jpg

 
 
この度「子育てママ就職応援セミナー」として第一回目として、

≪笑顔で活躍できるママになろう!≫

というテーマでお話しする機会をいただきました。 


 
シリーズ5回のある子育てママ就職応援セミナーなのですが、
子育て中のママさんで苫小牧市にお住まいの方には、
ワークバランスや就活講座の学びだけではなく、
仕事を始めるにあたり、どうしても心配してしまう、
子供を預ける先をどうしたらいいのかのお話しや
ブランクを感じている方にも安心して就職への意識が
向けられるように、ビジネスマナーと
社内コミュニケーションを学び、触れることが出来ます。 
 

 
必要な方に届きますように・・・。 

 
 
なによりも講師の先生たちは全員わたしが
存じ上げている素敵な人たちなのが、素晴らしい!!! 

 
わたしの第一回目はもうすぐです! 
興味がある方はお待ちしております! 
 
 
+++ 
 
≪子育てママ就職応援セミナー≫ 

 
第一回目:2018年6月26日(火)
テーマ:「笑顔で活躍できるママになろう!」 
参加費:無料
実施場所:苫小牧市民活動センター・男女平等参画推進センター
※無料託児付き! 




苫小牧市就職応援セミナー松


苫小牧市就職応援セミナー




まつまえ



05_5a.png

05_51.png

bnr_info_on.png

プロフィール

応心ココプロ

Author:応心ココプロ
応心ココプロのブログは、あなたの心に応える(社)応用心理ライフマネジメント協会・(株)心理カウンセリングココ・(株)シードプロが「豊かな人生に必要な自己肯定・変化・可能性を前提に歩む」お手伝いとして発信しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR