【夜活×Sapporo】2018年2月講座のご報告

【2月夜活×Sapporoのご報告】   
 
 
夜活×Sapporo事務局です。 
道路がツルツルな時期&
インフルエンザが流行しておりますが、
いかがお過ごしでしょうか。
 

早速ですが、先週開催されました、
夜活×Sapporoのご報告です★  
 


2月の夜活では、 
 
【自分と相手のためのノンバーバルコミュニケーション】
~非言語の大切さを知る~
というテーマで、「言葉ならざる言葉」の力を感じてみる講座でした。
 
参加してくださったみなさま、
ありがとうございました!
 

28504827_1664420790310424_1014869877_o.jpg

  
*********
 
<感想 ~一部です~> 
 
●楽しかったです。
実践に活かしていきたいです。【女性】 
 
●相手のために発信する「笑顔」を
大切にしたいと思いました。【女性】 
 
●すごく役に立ちました。相手の非言語を読み取るのに
必死で自分が発している非言語の表現に
気付けていないことが多かったかもしれません。
今後気を付けてみます。【女性】 
 
********* 

 
ご参加していただいた、みなさま、ありがとうございました!
夜活は3月も開催いたします(^-^)   
https://www.facebook.com/events/211947966017567/
 
 
+++  
 
 
【3月夜活×Sapporo】 


こころとからだを開放するアートセラピー
~アートワークでこころとからだのお手入れをしましょう!~
 
 
 
わたしたちは毎日の生活の中で
知らず知らずのうちに”ストレス”を
抱えてしまうことがあります。

そしてからだは私たちの気持ちを
引き受けてくれる大切なパートナーなのです。

最近忙しすぎて気持ちが落ち着かなかったり、
肩凝りが辛かったり、お肌の調子がいまいち・・・
なんていうことはありませんか?

ゆっくりと自分と向き合う”アートワーク”で、
こころとからだにリラクゼーションを与えて、
明日の活力にしましょう!
 

+++  

★このような方にお勧めなセミナーです
 
●最近ストレスがたまっているな、と感じている
●頑張り屋さンの自分を褒めてあげたい
●意欲を回復したい
●からだとこころを癒したい
●アートセラピー・アートワークに興味がある
 
**************
 
★日 時:2018年3月29日(木)19:30~21:00
 
★会 場:札幌エルプラザ4F 研修室2
札幌市北区北8条西3丁目札幌市男女共同参画センター
(エルプラザ)4F
 
★参加費:2,000円
 
<お申し込み方法> 
メール・申込みフォームにてお申し込みください。
Mail: info@seed-pro.co.jp
 
申し込みフォーム: 
http://form.os7.biz/f/43c8df87/
 
★講師★

Kei
心理カウンセラー・キャリアカウンセラー
 
 
札幌出身。29歳で本格的に自分探しを始める。
1年間パリでドラマティックな生活を送るも、
札幌に戻り、紆余曲折な日々を過ごす。
やがて心理学と出会い、「本当の自分」を思い出し、
その素晴らしさを伝えたいと活動を始める。
心理カウンセラーであり、キャリアカウンセラー資格所有。 

【札幌】無料説明会いたします!


松前 葉子です。
いかがお過ごしでしょうか。

今年もまた4月よりわたしがNLPトレーナーとして
活動しているひとつの、

NLPプラクティショナー講座を開講することとなりました。

まだまだ北海道では、NLPという心理学の分野の
認知度は広がっていませんが、
素晴らしいスキルなことは間違いないですし、
プラスに変容することもちろんですし、
わたしも心を込めてフォローしていきますし、
なんといっても米国NLP協会からしっかりとした資格まで
もらえちゃう学びを今年もまたコツコツと活動していきます。


無料説明会


NLPとカウンセラー無料説明会2018画像


そして、心理カウンセラー養成講座も今年もまた開講いたします。

今後のご自分に活かしたい方や
人との関わりを大切にしたい方など、
いろんな思いを当日無料説明会にて
お応えさせていただきたいと思います。



興味がある方は是非遊びにきてくださいませ。

WEBで案内チラシも作ってみました!
そちらにも内容を詳しく載っていますので、
ぜひアクセスしてみてください♪

https://peraichi.com/landing_pages/view/psyfreeadv


必要な方に届きますように。

心から感謝を込めて


まつまえ

【夜活×Sapporo】2018年1月講座のご報告

【1月夜活×Sapporoのご報告】   
 
 
昨日の皆既月食はとても素晴らしかったですね。
わたしも夜空を見上げながら、
今全世界でいろんな人がこの夜空を見上げているんだなー
と思いにふけていました♪

こんにちは!


「今の自分が喜ぶこと」「相手にも自分にも元気と笑顔を!」を
モットーに人とかかわることを大事にしながら過ごしている
松前 葉子でございます。

 
早速ですが、先週開催されました、
夜活×Sapporoのご報告です★ 


 
1月の夜活では、
【自分と相手の思考や行動パターンを知る】
 
をテーマに、無意識における自分の思考や
行動パターンを知り、その上で相手の無意識を読み取り、
それからどのように接するべきなのか、
コミュニケーションに活かしていくのかを学ぶ講座でした。
 
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
 
  
*********
 
<感想 ~一部です~> 
 
●自分とタイプの違う人と仕事をした時、
お互いの長短をカバーし合えて良い仕事が出来た記憶があります。
結果的に良かったのですが、もし合わない!と
判断した時の対応などが学べた講座でした。
自分と相手の無意識をいかに合わせていくかを意識し、
続けたいな、と思いました。【男性・30代】 
 
●とても楽しくてあっ!という間の1時間半でした。
NLPに興味が湧きました。【女性・40代】 
 
●相手の思考タイプの分析を
意識していなかったので良かった。【男性】 
 
●とても分かりやすく、すぐに実践できそうだと感じました。
ありがとうございました!【女性】 
 
●タイプを考える中で、自分の考え方のパターンに
気付くことが多くあり、非常に勉強になりました。
グループワークを交えて、自分と相手の方とのやりとりで
気づき・発見がたくさんありました。
本日はありがとうございました。【女性】 
 
●タイプによってこんなにも考え方に違いが
出ることに気付きました。考え方のクセを知ることが出来て、
面白かったです。【女性・30代】 
 
●楽しい雰囲気作りをしていただいたので、
時間が経つのが早かったです。ありがとうございました!【女性】 
 

********* 
 
ご参加していただいた、みなさま、ありがとうございました!
夜活は2月も開催いたします(^-^)   

https://www.facebook.com/events/1506947542714291/ 
 
 

夜活2月画像

+++ 
 
 
【2月夜活×Sapporo】 


【自分と相手のためのノンバーバルコミュニケーション】
~非言語の大切さを知る~
 
 
コミュニケーションには、”聴く力”と”伝える力”が大切ですが、
この聴く・伝えるに影響を与えるのが、
ノンバーバル(非言語)からのメッセージです。
あなたの「言葉ならざる言葉」の力を感じてみませんか?
 
 
+++ 

★このような方にお勧めなセミナーです
 
●コミュニケーション力をアップしたい
●スムーズな対人関係を築きたい
●第一印象をアップしたい
●心理学におけるコミュニケーションに興味がある
 
**************

★日 時:2018年2月22日(木)19:30~21:00

★会 場:札幌エルプラザ4F 研修室3
札幌市北区北8条西3丁目札幌市男女共同参画センター
(エルプラザ)4F

★参加費:2,000円
 
 
<お申し込み方法> 
メール・申込みフォームにてお申し込みください。
Mail: info@seed-pro.co.jp
 
申し込みフォーム: 
http://form.os7.biz/f/25dfd033/
 


★講師★
市村 喜己枝
心理カウンセラー 
 
コスメ業界にて長年、部下育成や接客指導を行いながら、
仕事の中で必要と感じた心理学を学ぶ。
資格取得後、クライエントの心に寄り添い、
多くの方が悩みから解放され、自分自身を生きるお手伝いをしたい!と
心理カウンセラーとして活躍するため、退職。
自分の考え方を理解し、他人との関わり方を理解することで自信をもち、
仕事にやりがいを感じることが出来るように心理学を取り入れた講座や
スキンケアセミナーなどを開講。
また専門学校の非常勤講師として、前職のスキルを取り入れながら、
心理カウンセラーとしての授業は生徒に人気な先生。 
 
 
+++
プロフィール

応心ココプロ

Author:応心ココプロ
応心ココプロのブログは、あなたの心に応える(社)応用心理ライフマネジメント協会・(株)心理カウンセリングココ・(株)シードプロが「豊かな人生に必要な自己肯定・変化・可能性を前提に歩む」お手伝いとして発信しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR