【2017年2月4日(土)札幌で開講!】感情について知る講座:メンタルエモーショナルプラクティショナー


こんにちは。松前です。
また札幌では雪がしんしんと降り、寒くなっていますが
いかがお過ごしでしょうか。

さて今週の土曜日は、わたくしの大好きな講座の
感情について知る、理解する講座、
メンタルエモーショナルプラクティショナー(MEP)講座です!

ネガティブだといわれている感情について座学を深め、
その上でコントロールの理論・実践をお伝えする講座です。


自分から湧き出てくる感情から届くサインを理解すると、
より良く過ごすことが出来ます。

ご案内いたしますっ!


インフルエンザが猛威をふるい始めているようですが、
ご自愛していきましょうね!
我が家では手洗い・栄養のある食べ物・そして加湿!を
大事にしています(^-^)

****


【一般社団法人応用心理ライフマネジメント協会認定講座!】 
<メンタルエモーショナルプラクティショナー(MEP)協会認定講座>


MEP20170204画像

  
http://aplma.or.jp/
 
人間の持つ自然の感情(喜怒哀楽怖苦不安)について学び、
その上で、それらのネガティブだと思われている感情のコントロールを学びます 

 
+++++ 
 
<MEP講座内容> 
 
●さまざまな感情はどこからやってくる?
●ネガティブだと思われている感情についての座学
●ネガティブだと思われている感情の実践コントロール法
 

+++++  
 
<この講座を受講すると!!>

●”感情”がどんなサインを伝えているのかを理解することが出来ます
●”感情”を理解することで、自分にしっかりと向き合うことが出来ます 
 
+++++
 
感情に振り回されることなく、上手に付き合っていくために、
まず大切なのは、感情について『理解』することです。
そこから日常において実践コントロール法を学ぶことで、
上手に感情と寄り添うことが出来ます。 

 
日時:2017年2月4日(土)10:00~19:00 

会場:札幌エルプラザ 4階 研修室3
    札幌市北区北8条西3丁目札幌男女共同センター


受講料:32,400円(税込・テキスト料込・修了証付)
※お支払い方法はお申し込みの際、ご案内いたします。

 
<お申し込み方法>

電話・メール・申し込みフォームでお申し込みください。
TEL:080-5594-6480 / Mail: info@seed-pro.co.jp
 
申し込みフォーム: 
http://form.os7.biz/f/1a250661/
 

<お問い合わせ先> 
 
一般社団法人応用心理ライフマネジメント協会
担当:松前
TEL:080-5594-6480

【2017年1月朝活×Sapporo報告】

【2017年1月朝活×Sapporoのご報告】  

20170113_103821.jpg



1月の朝活×Sapporoの講座報告をさせていただきます(^-^)

1月の朝活の講座のテーマは、


~新年2017年に向けて~
【新年の目標達成のためのドリームボードを作ろう!】
~毎日見るから夢が叶う・目標が達成出来る~

でした。

ただドリームボードを作ることは、自分が達成したいものに対して
行動をおこすことを気付けば目標となってしまい、
自分が本来叶えたいものと離れてしまうことがあります。

なので、朝活ではまず自分が成し遂げたいものをリスト化をし、
その内容に対し、すでに自分にリソース(資質)があるのか、
否定的な言葉を使っていないのか(脳には判断が出来ません!)などを
しっかりと見極め、そのうえでドリームボード作成を行いました。

講座でのシェアでは、

「わたしは●●●を目標達成にするかと思っていたのに、
自分の無意識な部分が出てきました!」



「正直、何もドリームボードにならないと思っていましたが、
ワクワクしてきました!」

などのシェアもあり、参加してくださった方々が満足していただけた
素敵なドリームボードが出来上がりました。

ご参加してくださったみなさま、ありがとうございました!

+++

朝活×Sapporoは2月はお休みとなりますが、
3月には開講となります(^-^)
またお会い出来ることを楽しみにしております。

+++


【3月朝活×Sapporo】 


NLP心理学から学ぶ!
【ヒーローズ・ジャーニー(英雄の旅)から学ぶ 
自分の”今”と”これから”の目標に出合う】
 
 
数々の神話を研究した神話学者ジョゼフ・キャンベルが
発見した<ヒーローズ・ジャーニー(英雄の旅)>  
人生とはバイオリズムのようだとよく耳にします
では”今”の自分のバイオリズムはどこなのか、
そして”これから”自分には何が待ち構えているのか、
考えたことはありますか?

ヒーローズ・ジャーニーを通して、
自分の人生を照らし合わせてみましょう!
たくさんの<気付きと発見>に出合えます   
 
 
★このような方にお勧めなセミナーです
 
●自分は今人生においてどこ(どこ課題)にいるのか興味がある
●人生のバイオリズムの内容に興味がある
●NLPに興味がある
●人生の気付きと発見に出合ってみたい
  
**************

★日 時:2017年3月17日(金)10:00~11:30

★会 場:札幌エルプラザ4F 研修室2
札幌市北区北8条西3丁目札幌市男女共同参画センター
(エルプラザ)4F

★参加費:2,000円
 
<お申し込み方法> 

メール・申込みフォームにてお申し込みください。
Mail: info@seed-pro.co.jp
 
申し込みフォーム: 
http://form.os7.biz/f/51ad33b6/
 

★講師★
松前 葉子 米国NLP(TM)協会認定トレーナー 

アメリカ高校・大学(一般教養学・心理学専攻)卒業後、
大手マスコミ・プロモーション企業に就職。
26歳で北海道支社支社長として就任。
日本にいる中でコミュニケーションの重要性を感じ、
NLPを学び始める。その後36歳で退社。
退職後、手作り石鹸教室や心理学を
用いたセミナーを開催するなど、そのファンは全国に広がる。
学びを通して自分の変化を多いに感じ、
いろんな人に「学ぶ楽しさ」「気付くことの変化」を伝えたく、
講演・研修・講師活動を行っている。
一歩下がりながら相手のペースに合わせた講座が人気。
「今の自分が喜ぶこと」「相手にも自分にも元気と笑顔を!」を
モットーに人とかかわることを大事にしながら過ごしている。

************

++++++ 

【いいね!をお願いします!!】

★朝活×Sapporo~さ・し・す・せ・そ~事務局
facebook: https://www.facebook.com/sapporo.morning
 
★夜活×Sapporo事務局
facebook: https://www.facebook.com/sapporo.night  
 
★心理学をベースにした講座・講師派遣業
株式会社シードプロ
https://www.facebook.com/seed.pro.co.jp  
 
★一般社団応用心理ライフマネジメント協会
https://www.facebook.com/aplma.or.jp

2017年1月から3月までの札幌での講座内容

「今の自分が喜ぶこと」「相手にも自分にも元気と笑顔を!」を
モットーに人とかかわることを大事にしながら過ごしている
松前 葉子です。


2017年1月から3月までの札幌での主催講座の
ご案内をいたします(^-^)

どうか興味のある講座がありましたら、
お問い合わせくださいませ。

お会い出来ることを楽しみにしております!

++++
◆札幌での講座・セミナーのご案内


【2017年1月講座のお知らせ】



●2017年1月13日(金)10:00~11:30<朝活×Sapporo>
講座内容:新年度2017年に向けて
【新年の目標達成のためのドリームボードを作ろう!】
会場:札幌エルプラザ4階 研修室1
参加費:2000円(税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20170113.pdf

●2017年1月14日(土)10:00~11:30
講座内容:アンガーマネジメント入門講座
会場:札幌エルプラザ4階 研修室2
参加費:3240円(税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20161217_20170114.pdf

●2017年1月14日(土)12:30~16:30
講座内容:アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座
会場:札幌エルプラザ4階 研修室2
参加費:21,600円
認定料:10,800円(任意)
http://aplma.or.jp/pdf/20170114.pdf

●2017年1月26日(木)19:30~21:00<夜活×Sapporo>
講座内容:NLP(神経言語プログラム)実践心理学
【相手の無意識に働きかける言葉の使い方】
会場:札幌エルプラザ4階 研修室3
参加費:2000円(税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20170126.pdf


【2017年2月講座のお知らせ】


●2017年2月4日(土)10:00~19:00
講座内容:メンタルエモーショナルプラクティショナー(MEP)講座
「人間の持つ自然の感情(喜怒哀楽怖苦不安)について学び、
そのうえでそれらのネガティブだと思われている感情のコントロール法を学びます」
会場:札幌エルプラザ4階 研修室3
参加費:32,400円(税込・テキスト料・協会認定書込)・10,800円(再受講・税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20170204.pdf

●2017年2月13日(月)19:30~21:00
講座内容:アンガーマネジメント入門講座
会場:札幌エルプラザ4階 研修室1
参加費:3240円(税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20170213.pdf

●2017年2月23日(木)19:30~21:00<夜活×Sapporo>
講座内容:~ストレスについて学んでみませんか?~
【メンタルヘルスにつながるストレス・マネジメント講座】
会場:札幌エルプラザ4階 研修室3
参加費:2000円(税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20170223.pdf

●2017年2月25日(土)10:00~11:30
講座内容:NLP(神経言語プログラミング)入門講座
会場:札幌エルプラザ4階 研修室3
参加費:2000円(税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20170225.pdf



【2017年3月講座のお知らせ】


●2017年3月1日(水)19:30~21:00
講座内容:アンガーマネジメント入門講座
会場:札幌エルプラザ4階 研修室4
参加費:3240円(税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20170301.pdf

●2017年3月11日(土)10:00~12:00
説明会のご案内:心理カウンセラー基礎養成講座・
NLP(神経言語プログラミング)プラクティショナー講座説明会のご案内
会場:(株)心理カウンセリングココ
札幌市北区北7条西2丁目6番地 36山京ビル422号室
説明会参加費:無料(※申し込みは実施日の3日前までにお願いします)
http://aplma.or.jp/pdf/20170311.pdf

●2017年3月17日(金)10:00~11:30<朝活×Sapporo>
講座内容:NLP(神経言語プログラム)心理学
【ヒーローズ・ジャーニー(英雄の旅)から学ぶ】
<自分の今とこれからの目標に出合う>
会場:札幌エルプラザ4階 研修室2
参加費:2000円(税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20170317.pdf

●2017年3月18日(土)10:00~11:30
講座内容:NLP(神経言語プログラミング)入門講座
会場:札幌エルプラザ4階 研修室3
参加費:2000円(税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20170318a.pdf

●2017年3月18日(土)13:00~15:00
説明会のご案内:心理カウンセラー基礎養成講座・
NLP(神経言語プログラミング)プラクティショナー講座説明会のご案内
会場:(株)心理カウンセリングココ
札幌市北区北7条西2丁目6番地 36山京ビル422号室
説明会参加費:無料(※申し込みは実施日の3日前までにお願いします)
http://aplma.or.jp/pdf/20170318b.pdf

●2017年3月30日(木)19:30~21:00<夜活×Sapporo>
講座内容:NLP(神経言語プログラム)心理学
【ヒーローズ・ジャーニー(英雄の旅)から学ぶ】
<自分の今とこれからの目標に出合う>
会場:札幌エルプラザ4階 研修室2
参加費:2000円(税込)
http://aplma.or.jp/pdf/20170330.pdf



++++


05_51.png
05_5a.png
bnr_info_on.png

2017年新年のご挨拶


新年明けましておめでとうございます。
(社)応用心理ライフマネジメント協会 代表理事
(株)シードプロ 代表取締役
の松前 葉子です。

みなさまはどのような心と体で新年を迎えられたでしょうか?
わたしは、新年早々約5年振りのデトックス体験で迎えてしまい、
やっと動き出せるようになりました(^_^;)

本年もまた心新たに、お会い出来る一人一人の方が
気付きと変化を通して、素敵な自分に再確認が出来るよう、
いろんな場で活動していきたい所存でございます。

なにとぞ昨年と同様ののご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。


2017年が素晴らしき年になりますように。

862dcb8479115e536e8d19399d47c7b9_s.jpg




松前 葉子
プロフィール

応心ココプロ

Author:応心ココプロ
応心ココプロのブログは、あなたの心に応える(社)応用心理ライフマネジメント協会・(株)心理カウンセリングココ・(株)シードプロが「豊かな人生に必要な自己肯定・変化・可能性を前提に歩む」お手伝いとして発信しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR